県千葉で東大に進学する生徒は多い?
こんな疑問を解決します!
こんにちは!よひと(@yohito_skrjm)です。
千葉県トップの公立校である県立千葉高校ですが、毎年多くの生徒が東京大学に進学しています。
私は県立千葉高校の卒業生であり、同級生の多くが東京大学に進学しました。
そんな私が本記事で県千葉で東京大学に進学する生徒について解説します。
東京大学に進学した同級生の実例も交えて解説するので、ぜひ最後までご覧ください。
県立千葉高校(県千葉)とは?
県立千葉高校の基本情報は下記のとおりです。
所在地 | 〒260-0853 千葉県千葉市中央区葛城1-5-2 |
創立 | 1878年(明治11年) |
学科 | 普通科のみ |
ホームページ | 千葉県立千葉高等学校 |
定員 | 320名 |
アクセス | JR内房線・外房線 本千葉駅から徒歩14分 京成線 千葉中央駅から徒歩22分 |
クラス数 | 1学年 8クラス(1クラス約40名) |
付属校 | 千葉中学校(80名) |
県立千葉高校は「県千葉」「千葉高」と呼ばれ、歴史ある千葉県の名門校です。
千葉県の公立高校で受験難易度はもっとも高く、東京大学や京都大学、医学部の合格者が多いです。
共学で普通科のみ存在し、付属の千葉中学校から約80名の内部進学生がいます。
さらに詳しい情報は下記のホームページをご覧ください。
引用元:千葉県立千葉高等学校-ホーム
県立千葉高校(県千葉)の東大進学者数
県立千葉高校(県千葉)における東京大学への進学実績は下記のとおりです。
年度 | 進学者数 |
---|---|
2021 | 19 |
2022 | 19 |
2023 | 25 |
年によって差はありますが、毎年20人前後の生徒が東京大学に進学しています。
県千葉における1学年の生徒数は300~320人なので、全体における東大進学率は約5~7%です。
クラスで2~3人は東大に進学します。
県千葉に東大進学者が多い理由3つ
県千葉における東京大学への進学者数が多い理由は下記のとおりです。
- 努力家の生徒が多い
- 当然のように勉強する校風
- もともと頭がいい生徒が多い
ひとつずつ詳しく解説します。
努力家の生徒が多い
県千葉に東大進学者が多い理由として、努力家の生徒が多いです。
そもそも県千葉の入試難易度は高く、高校受験を頑張った生徒しか進学できません。
県千葉には努力家な生徒が集まっており、高校入学後も勉強を頑張るので、東大進学者が多いです。
県千葉生は勉強を頑張って当たり前です。
当然のように勉強する校風
県千葉に東大進学者が多い理由として、当然のように勉強する校風があります。
高校生活の中で、定期テストや外部模試など、勉強する目標は多いです。
県千葉には目標に向かって当然のように勉強する校風があるので、その流れで東大に合格する生徒が多いです。
「継続は力なり」です。
もともと頭がいい生徒が多い
県千葉に東大進学者が多い理由として、もともと頭がいい生徒が多いです。
県千葉生の親には同校の卒業生や医者が多く、遺伝的に賢い生徒が多いです。
優秀な親の背中を見て育っているので、子供も親同様に勉強ができ、東大に進学する生徒が多いです。
家庭環境も関係します。
県千葉に進学したら東大に入れる?
県千葉には東大の進学者が多いですが、県千葉に進学したら東大に入りやすいのでしょうか。
結論として、県千葉に進学しても、必ず東大に合格できるとは限りません。
県千葉生でも東大を受験して不合格になる生徒は多く、浪人してしまう生徒も少なくありません。
そもそも、県千葉には受験対策に特化した授業はなく、東大合格には個人の努力が深く関係します。
しかし、県千葉には優秀な同級生と切磋琢磨しながら勉強に打ち込める環境があるので、東大合格には近いです。
進学実績が物語っています。
県千葉は東大以外への合格実績もあり
県千葉は東大への進学者数が多いですが、東大以外の難関大学の合格者数も多いです。
県千葉における東大以外の難関大学の合格者数は下記のとおりです。
大学 | 合格者数 |
---|---|
一橋・東工・旧帝 | 49 |
国公立 | 179 |
早稲田・慶應・上智 | 270 |
GMARCH | 289 |
医学部 | 40 |
上記のデータより、県千葉生は東大に限らず、難関大学に合格進学しています。
早慶へ進学する同級生が多かったです。
県千葉で東大に進学した友達の実例
私の同級生の多くも東大に進学しました。
東大に進学した同級生の実例は下記のとおりです。
- 現役で東大に合格
- 千葉中からの内部進学で合格
- 高校を中退して東大に合格
- 真面目な性格で東大に合格
ひとつずつ詳しく解説します。
現役で東大に合格
私の同級生は現役で東大に合格しました。
運動部に所属しており、真面目に部活に取り組む性格で、最後の引退試合まで部活を続けていました。
引退まで部活を続けると、受験勉強開始が遅れると言われますが、県千葉生は部活と勉強を両立しています。
文武両道ですね。
千葉中からの内部進学で合格
私の同級生で千葉中学からの内部進学生は、現役で東大に合格しました。
中学時代から勉強に打ち込んでおり、定期テストでもクラス上位の成績でした。
千葉中学からの内進生には真面目な生徒が多く、高等部に進学してからもコツコツと勉強を続けます。
中学時代から勉強する癖がついています。
高校を中退して東大に合格
私の同級生は県千葉を中退したのち、自力で東大に合格しました。
成績優秀、スポーツ万能で県千葉に入学し、気分で高校を退学しました。
天才的に頭が良かったので、高校を中退してもサラッと東大に進学していました。
県千葉にはたまに本当の天才がいます。
真面目な性格で東大に合格
私の同級生は真面目な性格で東大に合格しました。
男子生徒ながら運動部のマネージャーを志願して担当しており、選手の良きサポーターでした。
部活の合間を縫って勉強を進め、持ち前の真面目さで東大に現役で合格しました。
県千葉には真面目な生徒が多いです。
まとめ
本記事では県千葉から東大へ進学する生徒について解説しました。
県千葉は勤勉な生徒が多く、切磋琢磨できる環境から、東大に進学する生徒が多いです。
県千葉に進学すれば、東大に合格するのも現実味を帯びてきます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。