桜島よひとの参考人生
桜島よひと
人生の有益なインプットをすべてブログへアウトプットしています。
私の人生が誰かの人生の参考になれば幸いです。
県立千葉高校→千葉大学→東証一部上場企業勤務
高校・大学・アルバイト・仕事・恋愛・投資・お金・人間関係など人生に必要な有益な情報を発信します。

映画館バイトの仕事内容を4つのセクションごとに実際のスタッフが解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

映画館スタッフの仕事内容は何がある?

こんな疑問を解決します!

こんにちは!よひと(@yohito_skrjm)です。

映画館バイトの仕事内容にはどのような業務があるのでしょうか。

映画館スタッフの仕事といえば、ポップコーン販売やチケットもぎりのイメージが強いと思います。

しかし、映画館スタッフには様々な仕事内容があり、それぞれを担当するセクションが決まっています。

私は3年間、映画館バイトのスタッフとして働き、すべてのセクションを担当していました。

そんな私が本記事で映画館スタッフの仕事内容について詳しく解説します。

映画館スタッフとして働いた実体験をもとに解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

映画館スタッフの仕事内容は4種類

映画館スタッフの仕事は大まかに4つに区分されており、それぞれを担当する部門をセクションと呼びます。

映画館スタッフが配属される4つのセクションは下記の通りです。

  • フロア
  • コンセッション
  • ボックス
  • ストア

各セクションの仕事内容はのちほど詳しく解説します。

初めは1つのセクションを担当しますが、慣れてきたら複数のセクションを担当することもあります。

採用後の研修は手厚く、先輩スタッフが付きっきりで仕事を教え、慣れてきたらひとり立ちします。

初めはフロアかコンセッションに配属されやすいです。

映画館バイトの仕事内容【フロア】

フロアスタッフは様々な仕事をこなし、館内を自由に動けるセクションです。

もっともスタッフの人数が多いセクションで、採用後に初めて配属されるセクションは、フロアの可能性が高いです。

フロアスタッフは接客機会が豊富なので、お客さんと触れ合うのが好きな方にはピッタリです。

フロアスタッフの仕事内容は下記のとおりです。

  • スクリーンの開場
  • スクリーン内の清掃
  • 館内の清掃
  • ポスター展開やチラシ補充
  • スクリーンの巡回
  • ポスターやチラシの納品と在庫管理
  • 公開前の試写業務
  • お手洗いの清掃や備品補充
  • 営業中のトラブル対応

ひとつずつ詳しく解説します。

スクリーンの開場

フロアスタッフの主な仕事はタイムスケジュールに沿ったスクリーンの開場です。

各スクリーンの映画開始時間は綿密に決まっており、時間通りに開場しないと映画が始まってしまいます。

スクリーンの開場に伴ってお客さんが適切なチケットを購入しているかチェックしながら誘導します。

入場者プレゼントを配布するときもあります。

スクリーン内の清掃

フロアスタッフの仕事内容に映画終了後のスクリーンの清掃があります。

退場するお客さんのゴミやトレイを回収し、散らかった館内を掃除します。

上映後の床は思った以上にポップコーンが散乱しており、お客さんが多いと掃除も一苦労です。

座席に汚れがないかも確認します。

館内の清掃

フロアスタッフの仕事内容に館内の清掃があります。

スクリーンの開場や清掃がない暇な時間帯は、清掃表に従って館内の各所を掃除します。

館内を巡回中にポップコーンやゴミが散らかっていたときも、その都度ほうきとちりとりで掃除します。

壁や天井のホコリ取りもします。

ポスター展開やチラシ補充

フロアスタッフの仕事内容に下記のようなポスター展開やチラシ補充があります。

  • 上映予定映画のバナーポスター
  • 上映スケジュール表
  • 施設入口や施設館内のポスター
  • 上映予定映画ののチラシ

ポスターにも様々な大きさのものがあり、映画館内やテナント各地に展開や張替えをします。

大きなポスターは閉館後に張り替えます。

スクリーンの巡回

フロアスタッフの仕事内容に各スクリーンを巡回し、下記の項目をチェックする仕事があります。

  • 映像や音声の乱れ
  • お客さんの鑑賞マナー
  • スクリーン内の温度

大きな異常は発生しにくいですが、スクリーン内の温度が暑かったり寒かったりはよくあるので要注意です。

映画をチラ見できます。

ポスターやチラシの納品と在庫管理

フロアスタッフの仕事内容に映画のポスターやチラシの納品、在庫管理があります。

公開予定の作品のポスターやチラシは定期的に納品され、作品ごとに数量や展開数を管理します。

ポスターやチラシ以外にも立体的に組み立てるスタンドなども納品されます。

盗難を防ぐために数量の管理は大切です。

公開前の試写業務

フロアスタッフの仕事内容に、試写の業務があります。

閉館後に公開前の映画について、

  • 映像データに乱れはないか
  • データに破損がなく再生できるか
  • 最大音量のシーンの音量は大きすぎないか

などをチェックします。

公開前の映画を断片的に観られるメリットはありますが、暗いスクリーンに1人なので、ホラー映画だと怖いです。

夜の暗くて広いスクリーンは不気味です。

お手洗いの清掃や備品補充

フロアスタッフの仕事内容に下記のようなお手洗いの清掃や備品補充があります。

  • 洗面台や鏡の拭き掃除
  • トイレットペーパーやせっけんの補充
  • 床の清掃

本格的な清掃は営業終了後に業者へ委託していますが、営業中は定期的にフロアスタッフが清潔さを保ちます。

15分ごとにチェックします。

営業中のトラブル対応

フロアスタッフの仕事内容に営業中に発生する下記のようなトラブル対応があります。

  • クレーマーの対応
  • 体調不良者の対応
  • 落し物の拾得処理

定期的にクレーマーなるお客さんが現れ、その場を収めるよう対応しますが、厳しい場合は社員にバスします。

3D作品や妊婦さん、幼児のお客さんは映像酔いで吐いてしまうことがあるので、その対応もします。

映画で吐く人がいるなんて初めて知りました。

映画館バイトの仕事内容【コンセッション】

コンセッションはポップコーンなどの飲食物販売を担当するセクションです。

フロア同様に人数が多く、採用後に初めて担当するセクションがコンセッションのスタッフも多いです。

ポップコーンやドリンクの販売、レジ打ち業務があり、効率的に行動できる方にピッタリです。

コンセッションスタッフの仕事内容は下記のとおりです。

  • フードやドリンクの販売
  • お会計時のレジ打ち
  • 飲食物の仕込み
  • 飲食物の納品や管理
  • 営業終了後のレジ締め
  • 調理器具の洗い物
  • 月末の棚卸作業

ひとつずつ詳しく解説します。

フードやドリンクの販売

コンセッションスタッフの主な仕事内容は下記のような様々なフードやドリンクの販売です。

  • ポップコーン
  • 炭酸飲料やジュース
  • ビール
  • ホットサンド
  • チュロス
  • ポテトやチキン
  • アイスクリーム

飲食物は温めるだけや自動のものなど効率化されており、あとはどれだけスタッフが効率的に動けるかが勝負です。

混雑時はレジと作る担当に別れて対応します。

お会計時のレジ打ち

コンセッションスタッフの仕事内容にお会計時のレジ打ちがあります。

映画館のお会計では下記のように現金以外も使えるので、様々なレジの操作方法を覚える必要があります。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • ギフトカード
  • クーポン券

モタモタしているとお客さんを待たせてしまって長蛇の列になるので、素早いレジの操作が求められます。

現金+ギフトカードなどの支払いはややこしいです。

飲食物の仕込み

コンセッションスタッフの仕事内容に飲食物の仕込みがあります。

お客さんが映画鑑賞中の暇な時間帯に、調理場で来客予想人数に合わせた飲食物の仕込みを行います。

冷凍の大パックから決められた量ごとに容器へ移したり、ホットドッグのパンにソーセージを挟んだりします。

仲良しのスタッフとお喋りしながらだと楽しいです。

飲食物の納品や管理

コンセッションスタッフの仕事内容に飲食物の納品や管理があります。

販売商品は大袋や大箱で納品されるので、食べ物を冷凍庫に移したり、容器を保管庫に整理して運んだりします。

定期的に在庫の数量を確認し、来客予想人数をもとに発注数量をマネージャーに報告します。

数が多いと大変です。

営業終了後のレジ締め

コンセッションスタッフの仕事内容に、下記のような営業終了後のレジ締めがあります。

  • レジのお金を回収してオフィスへ
  • パソコンで紙幣や硬貨の数を入力
  • 各種クーポン券の処理
  • クレジットカードの明細送付

最終上映が始まってコンセッションに来るお客さんがいなくなったら、順次レジを締めていきます。

混雑時は±100円ほどの違算が出ます。

調理器具の洗い物

コンセッションスタッフの仕事内容に下記のような調理器具の洗い物が大量にあります。

  • ポップコーンメーカー
  • ドリンクメーカー
  • ビールメーカー

営業終了後には大量の洗い物が待ち構えており、大きいものや大量の部品を洗うのは大変です。

ポップコーンを作る釜が非常に重いです。

月末の棚卸作業

コンセッションスタッフの仕事内容に月末の棚卸作業があります。

月末になるとコンセッションで販売している商品の数量をすべて確認します。

販売している飲食物は大量にあるため時間がかかりますが、みんなで協力して行います。

冷凍庫の棚卸は手が冷たいです。

映画館バイトの仕事内容【ボックス】

ボックスは映画を観るのに必要なチケット販売を担当するセクションです。

フロアやコンセッションとは違って人数が少なく、1度のシフトに1~2人のスタッフが入ります。

様々な種類のチケットをそれぞれのお客さんに合わせて販売する知識が必要になります。

ボックススタッフの仕事内容は下記のとおりです。

  • 自動券売機の操作案内
  • 有人レジでのチケット販売
  • ポイントカードの発行
  • 上映映画のご案内
  • 自動券売機の締め作業

ひとつずつ詳しく解説します。

自動券売機の操作案内

ボックススタッフの仕事内容に自動券売機の操作で困っているお客さんの対応があります。

映画のチケットは自動券売機で販売されていますが、お年寄りや機械に不慣れなお客さんは困ってしまうことも。

困惑したお客さんに自動券売機の操作を説明し、目的のチケットを購入してもらいます。

ポイントカードの入れ方が分からないとよく質問されました。

有人レジでのチケット販売

ボックススタッフの仕事内容に自動券売機ではなく、有人レジでのチケット販売があります。

ほとんどのお客さんは自動券売機でチケットを購入されますが、下記のようなお客さんは有人レジで対応します。

  • 株主優待券を使用されるお客さん
  • 車椅子や障害者手帳をお持ちのお客さん
  • チケット購入と同時にポイントカードを発行したいお客さん

特殊な場合が多いので知識が必要です。

ポイントカードの発行

ボックススタッフの仕事内容にポイントカードの発行があります。

ほとんどの映画館にポイントカードがあり、ポイントカードの発行はボックススタッフが担当します。

ポイントカードの種類や会員登録方法も丁寧に説明します。

積極的な勧誘も必要です。

上映映画のご案内

ボックススタッフの仕事内容に上映映画の内容や上映スケジュールの説明があります。

お客さんの中にはその日観る映画を決めず、スタッフのオススメを観たいという方もいます。

お年寄りの方に多く、オススメ映画の内容や今後の上映スケジュールを説明します。

公開日や上映終了日の問い合わせも多いです。

自動券売機の締め作業

ボックススタッフの仕事内容に自動券売機の締め作業があります。

その日の最終上映がスタートしたら自動券売機を操作してお金を集め、パソコンにデータを入力します。

すべての自動券売機殻お金を回収するためかなりの金額になり、持ち運びにドキドキします。

自動券売機から大量のお金が出てきておもしろいです。

映画館バイトの仕事内容【ストア】

ストアは映画の前売り券や上映作品関連のグッズ販売を担当するセクションです。

ボックス同様にスタッフの人数が少なく、1度のシフトに1~2人のスタッフが入ります。

上映作品関連のグッズは豊富にあるので、在庫状況や陳列場所を常に把握する必要があります。

ストアスタッフの仕事内容は下記のとおりです。

  • 上映作品のパンフレット販売
  • 上映作品に関連するグッズの販売
  • 公開予定作品の前売り券の販売
  • ストア商品の納品と陳列
  • ストア商品の在庫管理
  • 月末の棚卸作業

ひとつずつ詳しく解説します。

上映作品のパンフレット販売

ストアスタッフの仕事内容に上映作品のパンフレット販売があります。

公開中の映画はパンフレットが販売されており、鑑賞後に購入するお客さんが多いです。

パンフレットの記載内容を尋ねられることがあるので、軽く中身に目を通しておく必要があります。

暇なときにパンフレットを読み放題です。

上映作品に関連するグッズの販売

ストアスタッフの仕事内容に上映作品に関連するグッズの販売があります。

映画が公開されると関連するグッズが大量に販売され、人気作品はレジが行列になるほど人気です。

レジの操作から商品の袋詰めまで、手際よくお客さんをさばく能力が求められます。

商品ごとのレジキーを覚えます。

公開予定作品の前売り券の販売

ストアスタッフの仕事内容に公開予定作品の前売り券の販売があります。

前売り券にも様々な種類があり、事前に把握しておく必要があります。

前売り券には特典が付くことがほとんどなので、渡し忘れには要注意です。

一番くじなどもあります。

ストア商品の納品と陳列

ストアスタッフの仕事内容にストア商品の納品と陳列があります。

公開される新作映画に合わせてグッズも大量に納品され、適切に陳列する必要があります。

陳列作業は公開日前日の閉館後に行うので、帰るのが非常に遅くなってしまいます。

他のセクションのスタッフも手伝ってくれます。

ストア商品の在庫管理

ストアスタッフの仕事内容にストア商品の在庫管理があります。

パンフレットや前売り券は毎日数量を把握し、台帳に記入して管理します。

お客さんから在庫を質問されることが多いので、常に把握し正確に答える必要があります。

人気商品は頻繁に在庫を聞かれます。

月末の棚卸作業

ストアスタッフの仕事内容に月末の棚卸作業があります。

棚卸作業ではストアの全商品の数量を確認し、在庫管理表に記入します。

ストア商品の種類は無数にあるので、気の遠くなる作業で帰るのも遅くなります。

棚卸はフリーターが担当することが多いです。

昔は映写機を担当するセクションがあった

これまで解説した4つのセクションのほかに、昔は映写のセクションがありました。

映写のセクションでは、上映時間通りに映写機を動かし、映画を映していました。

最近は映写機のプログラムによって自動で映画が再生されるので、映写のセクションはなくなりました。

映写機はソニー製でかなり高額でした。

映画館バイトのメリット

映画館バイトには下記のような数多くのメリットがあります。

  • 友達がたくさんできる
  • 映画が無料で観られる
  • 友達がたくさんできる

ひとつずつ詳しく解説します。

友達がたくさんできる

映画館バイトのメリットして、友達がたくさんできることがあげられます。

映画館バイトのスタッフは100人近くと多く、気の合う友達がたくさんできます。

また、男女比が同じくらいで人数が多いので、恋人も見つかりやすいです。

映画館バイトの恋愛については下記の記事で詳しく解説しています。

映画が無料で観られる

映画館バイトのメリットとして、映画が無料で観られることがあげられます。

細かい条件はありますが、スタッフはバイト先の劇場で無料鑑賞ができます。

ぶっちゃけ勤務中にも、巡回の業務で映画を観て回ることが可能です。

映画館バイトの無料鑑賞については下記の記事で詳しく解説しています。

平日や夜のシフトはとにかく楽

映画館バイトのメリットとして、平日や夜のシフトはとにかく楽であることがあげられます。

平日や夜の上映回は300人のスクリーンにお客さんが1人なのも珍しくなく、非常に楽です。

暇な時間はバイト仲間とおしゃべりしたり、巡回がてら映画を観たりして過ごせます。

他にも映画館バイトのメリットはたくさんあります。
詳しくは下記の記事で詳しく解説しています。

映画館バイトのデメリット

映画館バイトにはメリットが多いですが、デメリットも多少は存在します。

映画館バイトのデメリットは下記のとおりです。

  • 休日の館内は混雑する
  • ネタバレをくらう可能性がある
  • 基本的に立ち仕事で疲れる

ひとつずつ詳しく解説します。

休日の館内は混雑する

映画館バイトのデメリットとして、休日の館内は混雑することがあげられます。

休日は世間が休みなので家族連れや学生の来客数が跳ね上がり、非常に混雑します。

ポップコーンの販売やスクリーン内の清掃で大忙しとなり、トラブルも多いです。

土日祝のシフトはスタッフの人数も多いです。

ネタバレをくらう可能性がある

映画館バイトのデメリットとして、ネタバレをくらう可能性があげられます。

スクリーンを巡回中に、楽しみにしていた映画の良いシーンに出くわすことがあります。

仕事なので仕方のないことですが、ネタバレをくらうと悲しいです。

頻繁にはないので安心してください。

基本的に立ち仕事で疲れる

映画館バイトのデメリットとして、基本的に立ち仕事で疲れることがあげられます。

業務中は基本的に立ちっぱなしであり、長時間立っていると足腰が疲れます。

開場や清掃で広い館内を歩き回るので、体力がついて健康にいいかもしれません。

映画館バイトのきついところは下記の記事で解説しています。

映画館バイトに向いている人

映画館バイトに向いている人は下記のとおりです。

  • 接客が好きな人
  • 映画が好きな人
  • 体力がある人

ひとつずつ詳しく解説します。

接客が好きな人

接客が好きな人は映画館バイトに向いています。

映画館スタッフの業務は接客が中心であり、人を相手に働きたい人にピッタリです。

映画を通してお客さんにいい思い出を作ってもらう、ステキなお手伝いができます。

接客には笑顔が必要です。

映画が好きな人

映画が好きな人は映画館バイトに向いています。

映画館でバイトしていると、映画の最新情報をいち早くチェックできます。

無料鑑賞制度や試写会への招待もあるので、映画好きにはメリットは大きいです。

よく無料で映画を観ていました。

体力がある人

映画館バイトに向いている人として、体力がある人があげられます。

映画館バイトは激しく動かないとはいえ、広い館内を歩き回る仕事です。

座っている時間はほぼなく、勤務中は基本的に立ちっぱなしです。

健康的です。

映画館スタッフになるには

映画館スタッフになるには下記の3つの方法があります。

  • 映画館のホームページ
  • 友達の紹介
  • 求人サイト

ひとつずつ詳しく解説します。

映画館のホームページ

映画館スタッフになる2つ目の方法は、映画館の採用サイトから応募する方法です。

映画館のホームページにアルバイト募集の掲示があるので、そちらから応募しましょう。

しばらくすると映画館から連絡があり、面接を受けて合格すると映画館スタッフになれます。

年度替わりは募集が多いです。

友達の紹介

映画館スタッフになる1つ目の方法は、友達の紹介でアルバイトに応募することです。

映画館バイトは人気が高く、一般的な応募をしていない時期もあり、友達の紹介で入るスタッフも多いです。

もし映画館でアルバイトをしている友達がいるなら、紹介して欲しいと頼んでみましょう。

紹介なら採用率は高いです。

求人サイト

映画館スタッフになる3つ目の方法は、求人サイトやアプリから応募することです。

求人サイトに定期的に映画館スタッフの求人が出ていることがあります。

応募すると映画館から連絡があり、面接を受けて合格すると映画館スタッフになれます。

「タウンワーク」で映画館バイトを探してみる

詳しくはこちらの記事で解説しています。

映画館バイトに関するQ&A

映画館バイトの時給は?

900~1,200円の間が相場で、私は980円でした。

映画館バイトの勤務時間は?

1日4~9時間、週に3~4日ですが、繁忙期と閑散期で差があります。

映画館バイトの服装は?

指定の制服が貸与、指定の靴は2,200円で給料から引かれます。

休憩中に外出する場合は羽織るものが必要です。

映画館バイトは高校生でもできる?

人数は少ないですが、高校生のスタッフもいます。

映画館バイトはネイルOK?

ポップコーンなどの飲食物を扱うので、ネイルは基本NGですが、薄目のピンクくらいなら注意されません。

映画館バイトは茶髪OK?

公式にはトーン9以下の茶色ならOKですが、

  • 帽子をかぶったら髪色が分からない
  • マネージャーのさじ加減による

などの理由であいまいです。

映画館バイトはパーマOK?

パーマに関する制限はありませんが、

  • 前髪が目にかからない
  • 長い髪はお団子にする

などの髪の毛に関する規則はあります。

映画館バイトはピアスOK?

勤務中のピアス着用はNGですが、ピアス穴があっても問題ありません。

映画館バイトの面接対策は?

明るくハキハキと話せることが重要です。

他には希望シフト頻度が大切です。

どの映画館がバイトにはおすすめ?
  • TOHOシネマズ
  • イオンシネマ
  • ユナイテッドシネマ

などの大規模な映画館が時給やスタッフの人数の多さからオススメですが、

  • MOVIX
  • 新宿ピカデリー
  • 109シネマ

などはコアな映画ファンに人気があります。

まとめ

本記事では映画館バイトの仕事内容について解説しました。

映画館バイトの仕事は4つのセクションに分かれており、最初は1つを担当します。

慣れてきたら2つ目のセクションにも挑戦し、希望すればすべてのセクションもできるようになります。

映画館は広い館内に加え、様々な仕事内容があるので飽きずに働けるのも魅力です。

映画館バイトは非常に楽しいアルバイトなので、興味があればぜひ挑戦してみてください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

オススメ記事

目次