桜島よひとの参考人生
桜島よひと
人生の有益なインプットをすべてブログへアウトプットしています。
私の人生が誰かの人生の参考になれば幸いです。
県立千葉高校→千葉大学→東証一部上場企業勤務
高校・大学・アルバイト・仕事・恋愛・投資・お金・人間関係など人生に必要な有益な情報を発信します。

社員寮のルール14個!友達や彼女は呼べる?元寮生が実体験をもとに解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

社員寮の規則やルールは何がある?

こんな疑問を解決します!

こんにちは!よひと(@yohito_skrjm)です。

社員寮には寮生どうしが快適に暮らせるように、社員寮独特のルールがあります。

社員寮のルールは多いですが、実際に住んでみるとそこまで厳しくありません

私は2つの社員寮にそれぞれ1年ずつ住んだ経験があります。

そんな私が本記事で社員寮のルールについて解説します。

実際にあったルールも解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

社員寮(独身寮)とは

社員寮は会社が所有している物件で福利厚生の一環として社員だけが住むことができます

社員寮は独身寮とも呼ばれ、35歳以下の独身者と特別に単身赴任者だけが住めました。

社員寮は家賃が破格的に安く、お風呂やトイレなどが共同なのが特徴です。

詳しくは下記の記事で解説しています。

社員寮のルールはそれほど厳しくない

社員寮のルールは厳しいという話をよく耳にしますが、それほど厳しくはありません。

のちほど詳しく解説しますが、私が住んだ社員寮にも多くのルールがありました。

しかし、ルール厳守という風潮はなく、名ばかりのルールであいまいでした。

よって、過度に社員寮のルールを恐れる必要はないです。

私も最初はびびってました。

社員寮にあった実際のルール14個

社員寮には絶対厳守ではありませんが、様々なルールがあります。

私が住んでいた社員寮には、下記のようなルールがありました。

  • 部外者の立ち入り禁止
  • 在室・不在は札で管理
  • 長期不在時は外泊届を提出
  • 入寮に年齢制限がある
  • ゴミは指定の場所に出す
  • 火災になる家電の持ち込み禁止
  • 共用スペースに私物を置くのは禁止
  • 22時以降の洗濯禁止
  • 壁にがびょうの打ち込み禁止
  • 政治活動や宗教活動の禁止
  • 賭博行為の禁止
  • ペットの飼育禁止
  • 指定場所以外での喫煙禁止
  • 備品破損時は100万円まで弁償

ひとつずつ詳しく解説します。

部外者の立ち入り禁止

社員寮のルールとして、部外者の立ち入り禁止がありました。

社員寮は会社の所有物なので、寮内でトラブルがあると会社の責任になります。

さすがに部外者立ち入り禁止のルールは厳しく、管理人の見張りと防犯カメラがありました。

恋人はもちろんダメです。

在室・不在は札で管理

社員寮のルールとして、在室・不在は札で管理する規則でした。

入居時に在寮札の説明がありますが、きちんと札を裏返す寮生はいませんでした

管理人も特に札の扱いに言及せず、名ばかりのルールでした。

緊急事態くらいしか見られません。

長期不在時は外泊届を提出

社員寮のルールとして、長期不在時に外泊届の提出がありました。

長期不在時とは長期出張や規制など、1週間近く寮を不在にするときです。

しかし、特に外泊しても注意はなかったので、外泊届を出したことはありません。

門限がある寮は別です。

入寮に年齢制限がある

社員寮のルールとして、入寮に年齢制限がありました。

社員寮の年齢制限は30~35歳までが多く、私の社員寮は35歳まででした。

特別に単身赴任者や高額の家賃支払い者のみ、延長が認められていました。

詳しくは下記の記事で解説しています。

ゴミは指定の場所に出す

社員寮のルールとして、ゴミの出し方がありました。

社員寮で出た生活ゴミは、指定の場所に分別して捨てます。

ゴミ捨て場には監視カメラがあり、ルールを破ると寮全体に注意がありました。

ゴミ出しには厳しかったです。

火災になる家電の持ち込み禁止

社員寮のルールに、下記のような火災になる家電の持ち込み禁止がありました。

  • 石油ストーブ
  • 電熱ストーブ
  • コンロ
  • 電子レンジ
  • 炊飯器

社員寮では食堂で食事が出るので、上記の家電は必要ありませんでした。

軽く調理をしたいときは、共同の電子レンジやガスコンロも使えました。

社員寮の食事については下記の記事で解説しています。

共用スペースに私物を置くのは禁止

社員寮のルールとして、廊下などの共用スペースに私物を置くのは禁止でした。

部屋の前の廊下にダンボールを置いていると、厳しく注意されました。

高価なクロスバイクを廊下に置いていた寮生は、泣く泣く部屋に入れていました。

消防法で決まっているそうです。

22時以降の洗濯禁止

社員寮のルールとして、22時以降の洗濯禁止がありました。

社員寮では洗濯機が共同なので、空くのを待って22時を過ぎたこともあります。

夜中に洗濯機を回すとうるさいので、このルールは守られていました。

詳しくは下記の記事で解説しています。

壁にがびょうの打ち込み禁止

社員寮のルールとして、壁にがびょうの打ち込みが禁止でした。

アパートであれば許されますが、社員寮でがびょうを壁にさすのは禁止でした。

しかし、そもそも社員寮の壁はボロいので、さしまくっても何も言われませんでした。

社員寮のボロさについては下記の記事で解説しています。

政治活動や宗教活動の禁止

社員寮のルールとして、政治活動や宗教活動の禁止がありました。

特に政治活動や宗教活動をしている寮生はおらず、気にする必要はありません。

もし布教活動を行いたいなら、ルールを事前にチェックしましょう。

無許可の張り紙は禁止でした。

賭博行為の禁止

社員寮のルールに、賭博行為の禁止がありました。

社員寮の生活で、特に賭博行為と関わる機会はありませんでした。

もし例をあげるとすれば、寮生どうしで行う賭け麻雀くらいでしょうか。

私はしたことがありません。

ペットの飼育禁止

社員寮のルールとして、ベットの飼育禁止がありました。

多くの社員寮はペットの飼育が禁止されており、飼っている寮生を見たことがありません。

ペットを飼いたいなら、ペット可の社員寮を探してみましょう。

金魚くらいなら飼えそうです。

指定場所以外での喫煙禁止

社員寮のルールとして、指定場所以外での喫煙禁止がありました。

社員寮で喫煙ができる場所は、喫煙可の自室か玄関前の喫煙所でした。

入寮時に喫煙部屋か禁煙部屋か選べるので、部屋次第で自室で吸える機会はありました。

寮長がよく喫煙所にいました。

備品破損時は100万円まで弁償

社員寮のルールとして、備品破損時は100万円まで弁償でした。

特に破壊するような備品はなく、お金を払った寮生も見たことがありません。

暴れて故意に物を壊しまくらない限り、弁償をせまられることはないと思います。

壊すとしたら窓ガラスくらいでしょうか。

社員寮のルールで友達や彼女は呼べない

残念ながら社員寮のルールでは、部外者である友達や彼女は呼べません

はるか昔のゆるい時代、彼女を連れ込んでいた寮生が多かったらしいですが、今は厳禁です。

そもそも異性を連れ込んでも、シャワーやトイレがないのでかなり困ってしまいます。

そんな中でも同期の1人が他の同期に見張りをお願いして、彼女の連れ込みに成功しました。

深夜の誰もいない時間帯に小一時間部屋で楽しんで解散したようですが、かなりのスリルだったようです。

相当な覚悟が必要です。

社員寮のルールを破ったらどうなる?

もし社員寮のルールを破ったら、会社に報告される可能性があります。

社員寮の張り紙にルール一覧が掲載されており、「ルールを破ると会社に報告する」と記述されていました。

しかし、社員寮のルールを多少破ってもバレることはなく、報告された寮生も聞いたことがありません

部外者の恒常的な連れ込みや放火による大規模な火災がない限り、会社に報告はなさそうです。

第一、管理人は現役を引退したご年配の方が多いので、あまり監視の目が厳しくありません。

積極的にルールを破るのはNGです。

社員寮(独身寮)に住む3つのメリット

社員寮に住むと、社員寮ならではのメリットがたくさんあります。

社員寮に住むメリットは下記のとおりです。

  • 家賃がとにかく安い
  • 食堂でご飯が食べられる
  • 部屋探しの手間がない

ひとつずつ詳しく解説します。

家賃がとにかく安い

社員寮に住む最大のメリットは、家賃がとにかく安いことです。

  • 昔住んでいた社員寮の家賃:約2万円
  • 今住んでいるアパートの家賃:約13万円

家賃は生活費の中でもかなりの割合を占めるので、どれだけ抑えられるかがポイントです。

社員寮の家賃は破格的に安いので、その分給料が高いのと同じです。

貯金がどんどん貯まります。

食堂でご飯が食べられる

社員寮に住むメリットとして、食堂でご飯が食べられることがあげられます。

  • 栄養バランスのとれた食事
  • 肉料理か魚料理か選べる
  • ご飯と味噌汁がおかわり自由

私のように料理が苦手な方は自炊せずに済み、めんどうな食器洗いや買い出しも避けられます。

社員寮の食堂で食べられるご飯の値段は安いので、食費の節約にもつながります。

  • 朝ご飯は280円
  • 夜ご飯は420円

※昼ご飯は勤務中なのでありませんでした。

食堂のおばちゃんと仲良くなると余ったおかずをもらえることもありました。

社員寮の食事については下記の記事で詳しく解説しています。

部屋探しの手間がない

社員寮に住むメリットとして、部屋探しの手間がないことがあります。

社員寮ならめんどうな部屋探しや契約手続きを自分でやる必要がなく、会社が行ってくれます。

特に年度替わりの引っ越し時期に、物件の奪い合いでストレスが溜まることもありません。

他にも社員寮に住むメリットはたくさんあります。
詳しくは下記の記事で解説しています。

社員寮付きの仕事をお探しなら

社員寮付きの仕事をお探しなら下記のサイトがオススメです。

  • スミジョブ
  • 入寮ドットコム

ひとつずつ詳しく解説します。

スミジョブ

スミジョブは100%社員寮付きまたは住み込みの求人を掲載しているサイトです。

全国各地の求人を掲載しているので、都会に移住したり田舎に返ったりしたい方にピッタリです。

リゾートバイトから工場での住み込み求人まで、幅広い仕事が掲載されています。

初めから社員寮があると安心ですね。

入寮ドットコム

入寮ドットコムは全国の社員寮完備だけの仕事を集めた国内初の入寮比較求人サイトです。

就職や転職の際に住まいと仕事を同時に検索できるので、非常に便利です。

社員寮の情報だけでなく、生活スタイルやニーズに合わせた様々な検索機能が実装されています。

カップルやペットOKの社員寮もあります。

まとめ

本記事では社員寮のルールについて解説しました。

社員寮には厳しいルールが多いイメージですが、実際は予想より厳しくなかったです。

社員寮に住むメリットは多いので、ぜひ社員寮にすんでみることをオススメします。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

オススメ記事

目次