社員寮の生活に必要なものって何がある?
こんな疑問を解決します。
こんにちは!よひと(@yohito_skrjm)です。
社員寮に住むことが決まっているけれど、社員寮の生活に何が必要かお悩みではありませんか?
一般的なアパートと違って社員寮の生活に必要なものは独特かもしれません。
私は入社してから2年間は社員寮に住み、1年目と2年目、出張のそれぞれ3つの社員寮に住んだことがあります。
そんな私が社員寮の生活に必要なもの、いらなかったものを具体的に解説します。
※衣服や歯ブラシなどの当たり前なものは除きます。
- 社員寮(独身寮)とは
- 社員寮の生活に必要なもの
- 社員寮の生活にいらないもの
社員寮(独身寮)とは
社員寮は会社が所有している物件で福利厚生の一環として社員だけが住むことができます。
社員寮は独身寮とも呼ばれ、35歳以下の独身者と特別に単身赴任者だけが住めました。
社員寮は家賃が破格的に安く、お風呂やトイレなどが共同なのが特徴です。
詳しくはこちら!
社員寮の生活に必要な物
社員寮に入ると一般のアパートとは少し違った生活を送ることになり、必要なものも独特です。
入寮前に寮の設備や備え付けの備品について説明があるはずなので、しっかりと確認しておきましょう。
実際に私が社員寮で生活して必要だと感じたものは下記の通りです。
- 寝具
- 電気ケトル
- 洗濯物干し
- 洗濯物カゴ
- お風呂セット
- ポケットWi-Fi
- 冷蔵庫
- ドライヤー
- 簡単な調理器具
- ちょっとした食器
- ハンガー
- 延長コード
- 目覚まし時計
- テレビ
- クロックス
- コロコロ
- ご飯のお供
ひとつずつ詳しく解説します。
社員寮に必要なもの①
寝具
社員寮の自室にはマットレス付きのベッドと机、椅子だけ備え付けてあり、
- 掛け布団
- シーツ
- 枕
などは自分で用意する必要があります。
入寮日に寝具が足りないと、そろえるまでぐっすり眠れない日が続くので注意が必要です。
社員寮に必要なもの②
電気ケトル
社員寮にはキッチンがないので簡単にお湯を沸かせる電気ケトルが必須です。
社員寮の生活では基本的に食堂で食事をしますが、提供時間は限られています。
そんなときにカップ麺をよく食べた記憶があり、電気ケトルは重宝しました。
社員寮に必要なもの③
洗濯物干し
社員寮にはベランダがないことが多く、洗濯物は基本的に部屋干しになります。
そこで必要なのが屋内用の洗濯物干しで、一度になるべくたくさん干せるタイプがオススメです。
他にも折りたたんだときにコンパクトになる洗濯物干しが便利です。
社員寮に必要なもの④
洗濯物カゴ
社員寮の生活では洗濯機が共同なので、部屋で洗濯物をためる洗濯かごが必要です。
洗濯室まで洗濯物を運ぶ必要があるので、大きい洗濯かごであれば洗濯物がたまってしまっても対応できます。
洗濯が終わったあとの衣服は水分を含んでいて重いので、壊れないような頑丈なものがオススメです。
社員寮に必要なもの⑤
お風呂セット
社員寮の自室には部屋にお風呂がなく、大浴場まで移動してお風呂に入ります。
大浴場に行くときは下記のようなお風呂セットを持って行きます。
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディーソープ
- 洗顔剤
- 体を洗うゴシゴシ
- バスタオル
お風呂セットはぬれてしまうので、水はけの良い編み目タイプがオススメです。
社員寮に必要なもの⑥
ポケットWi-Fi
社員寮にはWi-Fiがなかったので、自分でWi-Fiを用意する必要があります。
社員寮はWi-Fiの工事ができず、退寮時のことも考えてポケットWi-Fiがオススメです。
最近はテレワークも増えているのでWi-Fiは必須といっても過言ではありません。
社員寮に必要なもの⑦
冷蔵庫
社員寮の自室には冷蔵庫がなかったので自分で買う必要があります。
一応食堂に共同の冷蔵庫があり、最初は冷蔵庫の購入を我慢していました。
- 冷えた飲み物をすぐに飲めない
- 共同の冷蔵庫に入れておくととられる
- 冷凍食品を保管しておけない
このように共同の冷蔵庫は非常に不便なので、社員寮に入ったら冷蔵庫は早めに買うべきです。
社員寮に必要なもの⑧
ドライヤー
社員寮でドライヤーの貸し出しはなかったので、自分で買う必要がありました。
毎日のヘアセットや急いで洗濯物を乾かすのにドライヤーは必須です。
最近は非常にリーズナブルな価格のドライヤーが豊富です。
社員寮に必要なもの⑨
簡単な調理器具
社員寮にはガスコンロや電子レンジなど最低限の設備が申し訳程度にありました。
鍋や水切りざるなどの簡単な料理器具があれば、パスタやそばが食べられます。
食堂が閉まっていてどうしてもお腹が空いたときにあると便利です。
社員寮に必要なもの⑩
ちょっとした食器
簡単な調理器具で作ったパスタやそばを食べるにはちょっとした食器が必要です。
冷蔵庫とちょっとした食器があればいつでも軽食をとることが可能になります。
食器は洗うのがめんどうなので、紙皿と紙コップでもいいと思います。
社員寮に必要なもの⑪
洗濯物ハンガー
社員寮の収納は狭いので、洗濯物は室内の物干しにかけっぱなしになりがちです。
下着や靴下、タオルを干せる洗濯ばさみがたくさん付いているタイプがオススメです。
洗濯ばさみがたくさんついていると、間隔をあけて干せるので乾きがいいです。
社員寮に必要なもの⑫
延長コード
社員寮の生活で地味に必須となるのが延長コードです。
社員寮の自室のコンセントは使い勝手が悪い場所に多く、口数も少なかったです。
コード長が長く、口数が多いタイプの延長コードがオススメです。
社員寮に必要なもの⑬
目覚まし時計
社員寮の生活は当然ひとりであり、あなたを毎朝起こしてくれる人はいません。
社会人になると遅刻は厳禁なので目覚まし時計が必要です。
スマホのアラームで代用可能ですが、置き時計をかねておしゃれな目覚まし時計を使っていました。
社員寮に必要なもの⑭
テレビ
社員寮には娯楽が少なく、初めて一人暮らしに耐えられる人はいないのでテレビが必須です。
私は入寮当初、テレビは買わないと固く心に誓っていました。
しかし、寮生活のひとりの寂しさに耐えきれず、泣きながらテレビを買ってしまいました。
社員寮に必要なもの⑮
クロックス
社員寮は自室以外は土足であることが多く、寮内をうろつくときはクロックスが便利です。
クロックスは脱ぎ履きが簡単で、汚れたら洗濯機で洗えるので便利です。
他の寮生とごちゃ混ぜにならないよう、派手な色を選んでおくと無難です。
社員寮に必要なもの⑯
コロコロ
社員寮の自室の掃除は基本的にコロコロを使っていました。
部屋は狭いので掃除機を使う必要もなく、コロコロひとつで全面きれいになります。
コロコロはベッドや布団にも使うことができるので非常に便利でした。
社員寮に必要なもの⑰
ご飯のお供
社員寮の食堂で提供されるメニューは繰り返しが多いので、いずれ飽きてしまいます。
私は下記のようなご飯のお供をスーパーで買ってご飯にのせて食べていました。
- 食べるラー油
- ごはんですよ
- 納豆
- 明太子
- 塩辛
- 卵
寮生活に必須ではありませんが、ご飯のお供があるとちょこっと食事の時間が楽しみになります。
社員寮の生活にいらないもの
社員寮には共同の設備が多いので、ときには必要のないものもあります。
- トイレットペーパー
- ハンドソープ
- 机と椅子
- カーテン
- 掃除機
ひとつずつ詳しく解説します。
社員寮にいらないもの①
トイレットペーパー
社員寮はトイレが共同なので、自分でトイレットペーパーを用意する必要がありません。
社員寮のトイレは清掃業者が掃除してくれるので、毎日ピカピカで紙切れもありませんでした。
社員寮にいらないもの②
ハンドソープ
社員寮の自室に洗面台はなく、各階に共同の洗面所がありました。
ハンドソープや食器用洗剤、アルコール除菌剤は寮が洗面所に用意してくれました。
社員寮にいらないもの③
机と椅子
社員寮の自室には机と椅子がもとから備え付けてあることが多いです。
机と椅子を自分で用意せずに済むと初期費用が浮いて嬉しいです。
社員寮にいらないもの④
カーテン
社員寮の自室にはカーテンが備え付けてあることが多いです。
意外と出費がかさむカーテンやカーテンレースを買う必要がなくて助かりました。
社員寮にいらないもの⑤
掃除機
社員寮では掃除機が各階で借りれたので、自分で買う必要がありませんでした。
部屋は狭いので掃除機をかけるまでもなく、コロコロで十分でした。
まとめ
本記事では社員寮で必要なものについて解説しました。
自分でアイテムをそろえることで、あなたの社員寮生活は豊かになること間違いなしです。
社員寮にはもともと備え付けてある物や共同で使えるものもあります。
入寮前にしおりを読んだり会社に聞いたりして、何が必要なのか事前に調べておきましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。